2011年11月29日火曜日

仮想化比較 Xen vs. KVM vs. VirtualBox

Ubuntu 11.10上でのVMの比較があったのでリンク。
http://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=ubuntu_1110_xenkvm&num=1

VM動作が環境依存大であることは確かだが、一つの事実としてのベンチマーク
この結果ではKVMが比較的優位な結果になっている。
一方でXenが停滞気味。まだLinux移植の初期だからだろうか。

KVMとXenの差はUbuntuでのサポートの質に依る所が大きいと思うが、完全仮想化のVirtulaBoxでXenよりも動作が機敏に見えるのは部分的な最適化の影響だろうか。

2011年11月28日月曜日

時間の管理=マネジメント

ドラッカーの言葉から引用
どのように時間を使うか。優先着けの指針。
  • 1.過去ではなくて未来を選べ。
  • 2.問題ではなくて機会に焦点を合わせよ。
  • 3.横並びでなくて独自に方向を決めよ。
  • 4.無難で容易なものではなくて、変革をもたらすものに照準を高くして合わせよ。
将来仕事になる事を優先に。

2011年11月27日日曜日

課題設定のための4つの原則

課題設定のための4つの原則
  • プロフェッショナリズム ー 顧客利益の優先
  • 専門性 ー 自分ならではの価値
  • ファクトベース ー 主観でなく事実ベース
  • Thoughtリーダーシップ ー 物事を新しい視点で定義する
というのがコンサルティング会社でよく使われるとか。

2011年11月23日水曜日

仮想化OSの比較

ハイパーバイザOSの比較
実績のVMware、オープンでコストも有利なXen、新興のKVM、WindowsのHyper-Vか。
VMwareは単一企業に依存になってしまうので、技術があるならXenか。


Vshpere
(VMware)
Xen
(Citrix)
KVM
(Redhat)
Hyper-v
(Microsoft)
完全仮想化
準仮想化× : ESXなら有
HA○:VMware HA○:Quick Migration
MSCSが必須
スナップショット : 標準のファイル形式では不可能
ライブ
マイグレーション
○:VMotion○:Xen Motion○:Live Migration○:Live Migration
動的負荷分散○:DRS×××
ディザスタリカバリ : Site Recovery Manager×△ : サードパーティ製品で可能
Intel VT/AMD-V
の必要性
必須不要 : Windowsゲストの稼動には、Intel VT または AMD-V が必須必須必須
windowsサポート
Linuxサポート○:SuSE,RHELのみ
実績×?
費用〇 : ゲストOSがRedHatであれば追加費用無し。

認定ハードウェアが豊富
サポートOSが非常に多い
準仮想化が標準なので性能有利 機能面などの問題で実システムへの採用はまだ難しい Windowsメインであればコストメリットが出る

OSSでLinuxサーバ構築を参照

携帯電話メーカーのシェアと利益

携帯電話メーカー(スマートフォンなども)の端末出荷台数を横軸、縦軸に売上と利益をグラフにすると以下になる。
Appleの利益率の高さ、Sumsungの販売量と利益額が多い事がわかる。
先日Sonyによる買収が発表されたSonyEricssonのシェアが低いかもわかる。
さらにシェアが低い日本メーカー製のものはグラフにも表示されない。


asymcoより引用

2011年11月18日金曜日

韓国の財閥

多聞に漏れず、韓国も財閥が支配する経済体制なのだろうか。

財閥 創始者・学歴・職歴 出身地
現代グループ 創始者 鄭周永
1930年 松田小学校卒業
1946年 現代自動車工業社長
江原道
三星グループ 創始者 李秉喆
1928年 早稲田大学政経学部中退
1951年 三星物産社長
慶尚南道
LGグループ 創始者 具滋景(正しくは゛日偏に景"の字を記す)
1919年 晋州師範学校
1945年 釜山師範学校教師
1950年 楽喜(ラッキー)化学工業社長
慶尚南道
ロッテグループ 創始者 辛格浩
1941年 日本に渡航
1946年 早稲田大学卒業
1959年 ロッテ商事社長
慶尚南道
韓進グループ 創始者 趙重勳
1967年 高麗大学大学院卒業
1945年 韓進商事社長
京畿道
斗山グループ 創始者 朴容昆
1959年 ワシントン大学卒業
1981年 斗山グループ会長
京畿道
双龍グループ 創始者 金錫元
1966年 フランクリン・ピアス大学卒業
1970年 ブレンダイス大学卒業
1972年 双龍工業社長
慶尚北道
鮮京グループ 創始者 崔鍾賢
1959年 シカゴ大学大学院卒業
京畿道
コーロングループ 創始者 李東燦
1944年 早稲田大学政経学部中退
慶尚北道

引用:中嶋経営科学研究所

2011年11月12日土曜日

コーヒープレス

コーヒープレスというコーヒーの抽出方法がある。
スターバックスでつかっている抽出方法である。

【長所】
コーヒーオイルに尽きる。このコーヒーオイルには、コーヒーのいいところ、おいしいところが、たくさん含まれている。コーヒー プレスでは、このオイルがしっかり残る。そのためおいしいといわれる。

【短所】
コーヒーが完全にお湯につかるが、コーヒーは、浸かった状態だと成分が溶け出しにくくなる。
ドリップ式の淹れ方であれば、成分が溶けたコーヒー液が下に落ち、常に新しい水によって抽出される。この性質をうまく使い、コーヒの成分 の出方をコントロールする事ができる。コーヒーの欲しい成分だけ落とし、雑味を、出さないということができる。
水で出すダッチコーヒーが、水に漬け込まず、一滴ずつ水を落としたほうが、濃く入るのと同じ原理だ。
コーヒー プレスには、そんなことはできない。どうしても雑味が混じる
ただ旨みと雑味を分けるにはそれなりの腕前が必要。

コーヒー プレスは、20年以上前から、フレンチ プレスとして確立された方法。
最近は口コミで注目はされてきている。

2011年11月9日水曜日

大阪府 知事選挙 2011 候補者

名前年齢職業政党支持政党マニフェスト
倉田薫 63池田市長 民主党
自民党

『大阪版広域連合』
市町村との連携・協調を推進
大都市制度の変革を急がず
「ALLおおさか会議」の設置
知事報酬の2割削減と退職金の半減、
府と大阪市などの1千人規模の人事交流
府咲洲庁舎には大手前(現本庁舎)への行政機能の集約
松井一郎 47大阪府議 大阪維新の会 みんなの党『大阪都構想で経済を再生』
カジノ誘致
関西空港のハブ空港化
年間の府の実質成長率2%以上
雇用創出1万人以上
カジノを含む統合型リゾート施設の立地を促進
エンターテインメント都市
高速鉄道 なにわ筋線やリニアモーターカーの整備
2020年に外国人観光客を現在の3倍近い年間650万人に増やす
梅田章二 61弁護士 共産党 共産党災害に強い大阪をつくる
9条を世界に広めよう。
9条改憲に反対しましょう。

2011年11月6日日曜日

納豆の効果

納豆は「食べる薬」と呼んでも過言ではないほど、栄養価の高い、低カロリー高栄養食品。

効果
・ダイエット
 リパーゼ、レシチンなどの消化酵素が脂質の代謝を高め、ダイエット効果。
 ビタミンB2やビタミンEが、病気予防作用をもたらし、皮脂の分泌を調整して肌にハリツヤを与える。

・心筋梗塞や脳梗塞の予防
 ナットウキナーゼが、血栓を溶かし血液サラサラ。

・抗菌
 納豆菌が、菌の発育を抑え、体外に排出。

・二日酔い、悪酔い防止
 アミノ酸が、アルコール分解酵素を作り出し、血中アルコール濃度を低下させる。

逆効果
・納豆に含まれる大豆イソフラボンを一度にたくさん摂ると、ホルモンバランスが崩れてしまう。
・納豆は痛風などを引き起こすプリン体を含むため、尿酸値が高くなる。

引用:マイスピより

2011年11月5日土曜日

ブラウザ利用シェア

最新のブラウザ利用シェア(デスクトップ+モバイル)で Internet Explorer が49.59%となり、50%を下回っていたことがわかった。
同ブラウザは2004年にはシェア95%に到達していた。だがその後、Mozilla Firefox などの登場でシェアは低下。近年ではモバイルデバイスからの Web 利用の増加が同ブラウザのシェア下落に拍車をかけている。

シェア2位は Firefox で21.20%。3位はGoogle Chromeで16.6%。

モバイルブラウザ市場では、Apple の Safari が62.03%のシェアを獲得し他を圧倒。
Android ブラウザーのシェアは18.16%で2位。Opera Mini は13.09%で3位だった。

モバイル自体のブラウザは全体の6%程度。




NetApplicationsから引用。

2011年11月4日金曜日

ピーターの法則

ピーターの法則とは組織構成員の労働に関する社会学の法則。

人は、たとえ有効範囲を超えていても、以前何かに有効だったものを使いたくなる誘惑に駆られる。→「全ての有効な手段は、順次さらに困難な応用に適用され、やがては失敗する。」。
  • 能力主義の階層社会に於いて、人間は能力の極限まで出世する。すると有能な平構成員も無能な中間管理職になる。
  • 時が経つに連れて人間は悉く出世していく。無能な平構成員はそのまま平構成員の地位に落ち着き、有能な平構成員は無能な中間管理職の地位に落ち着く。その結果、各階層は無能な人間で埋め尽くされる。
  • その組織の仕事は、まだ出世の余地のある、無能レベルに達していない人間によって遂行される。


どうすればよいか?

管理能力を示さない限りは、部下を管理する地位に昇進させない事。
  • 現在の仕事に専念している者は昇進させず、代わりに昇給させるべき。
  • 新たな地位に対して、十分な訓練を受けた場合にだけ、その者を昇進させるべきである。
つまり管理能力の有無によって昇進の判断をすべきであり、現在の仕事に卓越するものは昇給によってそのモチベーションを保つべきとの事。


2011年11月3日木曜日

docomo小型スマホ比較

docomo小型スマホ比較
rayの方がスペック的に有利
ただしP-01Dの方が2万円ぐらい安い


メーカー

Sony Ericsson
Panasonic

機種名 Xperia ray SO-03CP-01D

OS Android 2.3Android 2.3

CPU Qualcomm MSM8255 1GHzQualcomm MSM8255 1GHz

RAM512MB512MB

ROM1GB(空:未)1GB(空:300MB)

外部メモリmicroSDHC 最大32GB
4GB付属
microSDHC 最大32GB

サイズ(幅×高さ×厚さ) 111×53×9.4mm110x55×12.8mm

重さ 100g117g

連続通話時間(3G)360分250分

連続待受時間(3G)400時間360時間

アウトカメラ 800万画素 CMOS 裏面照射500万画素 CMOS

インカメラ30万画素 CMOS

メインディスプレイ 3.3インチ TFT液晶
WVGA 854×480
16,777,216色
3.2インチ TFT液晶
WVGA 800x480
262,144色


サブディスプレイ

ネットワークHSDPA/HSUPA
(下:14Mbps/上:5.7Mbps)
Wi-Fi(802.11b/g)
Bluetooth 2.1+EDR
HSDPA/HSUPA
(下:14Mbps/上:5.7Mbps)
Wi-Fi(802.11b/g)
Bluetooth 2.1+EDR


バッテリLi-ion 1500mAhLi-ion 1200mAh

その他機能GPS
テザリング
DLNA
GPS
テザリング
ワンセグ
赤外線通信


外部端子microUSB, 3.5mmオーディオジャックmicroUSB, 3.5mmオーディオジャック

ボディカラー ホワイト、ピンク、ゴールドグリーン、マゼンタ、ターコイズ、ホワイト

発売日2011年9月2011年11月

2011年11月2日水曜日

エコシステム

エコシステムとは、本来は生態系を指す英語"Ecosystem"の日本訳の科学用語。
ただ、近年では、動植物の食物連鎖や物質循環といった生物群の循環系という元の意味から転化されて、経済的な依存関係や協調関係、または強者を頂点とする新たな成長分野でのピラミッド型の産業構造といった、新規な産業体系を構成しつつある発展途上の分野での企業間の連携関係全体を指して用いられることが多い。

例えば、電子書籍の出版流通ビジネスや、家庭用発電システムのような分散型電源に関わる産業、充電スタンドまで含めた電気自動車全般の産業、インターネット経由でのビデオとTVの融合ビジネスなどは、メディアでの評論や解説において「エコシステム」として呼ばれることがある。一般にIT分野や新エネルギー分野での新たなビジネス領域を指すことが比較的多いが、企業間の役割と関連性やそれぞれの収益性を論じるほど明確なビジネスモデルは確立していないあいまいな状態を指す傾向がある。

Wikipedia