2012年5月27日日曜日

grexit

ギリシャのユーロ脱退問題。
ユーロを脱退する方向になってきた。脱退すれば信用という名がヨーロッパを震源地に各地へ広まる。リーマンショックのようになるだろうか。

ギリシャは公務員の増加による非効率な運営が引き金となって破綻している。補助金ではないが、いくらでも手に入る資源というものはない。ギリシャのユーロ離脱問題は、多くの教訓を日本に与える。

安易な増税ではなく、政治と官僚のムダ取りこそ必要だという事。

2012年5月23日水曜日

Chromeがシェアトップ

アイルランドのアクセス解析サービス会社StatCounterによると、
パソコン版ブラウザの利用シェアは、「Chrome」が世界市場でトップを獲得した。
 Chromeのシェアは33%、IEは32%だった。1年前の時点では
Chromeのシェアは19%、IEは43%だった。

3位は「Firefox」が25%、「Safari」が7%、「Opera」が2%。

地域別では、北米ではIEがシェア37%とトップ。欧州ではFirefoxが31%で首位。
Chromeはアジアで38%、南米で50%と、特に新興地域で際立って高い。
日本では依然としてIEが53%。

StatCounterの調査は、世界約300万のWebサイトの1カ月当たり150億程度の閲覧数(ページビュー)をもとに算出している。

米国にある別のアクセス解析サービス会社Net Applicationsの統計は世界市場では、
IEが利用シェア54%、2位はFirefoxの20%。Chromeは19%で3位になっている。

統計方法に偏り有り

WEBサイトより

2012年5月22日火曜日

AppleのiOS用プロセッサ

AppleのiOS用プロセッサ

現行の"新しいiPad"がA5X(S5L8945)で、世代を跨いだ2ndiPadがA5(S5L8942)である。
実は2ndの方もシュリンクによるバージョンアップしている。製造はいずれもSumsung。

基本的には新しい製品毎にLSIのハードウェア更新を行っているAppleだが、今年の秋に予定されているiPhoneには何が乗るのか?
ゲーム機としての実力を高めたい側としてはA5→A5X並の進化が必要。
電池の持ちを長くしたい側としてはプロセスシュリンクによる確実な進化も欲しい。
Cortex-A15MP2とSGXMP2,32nmで進化するだろうか。



プロセス
ルール
(nm)
ダイサイズ
(平方mm)
コア
CPU GPU
A4 45 53 1 Cortex-A8 PowerVR
SGX535
A5
(S5L8940)
45 122 2 Cortex-A9 PowerVR
SGX543MP2
A5
(S5L8942)
32 69 2 Cortex-A9 PowerVR
SGX543MP2
A5X
(S5L8945)
45 163 2 Cortex-A9 PowerVR
SGX543MP4

Wikipediaなどから引用

2012年5月20日日曜日

日本政府のサイズ

それは、チープガバメント。

われわれはあまりに多くのことを、「しょうがない」と思い込み、体制のワク組みの中で従順に生きようとしていることがわかる。それらの殆どは、

・政府や地方自治体がつくり出した規則に基づいて、
・一般市民にかなりの出費、不便さ、刑罰を余儀なくしている。

・他の国を見れば異なったやり方をしており、必ずしもそこに「必然」と思われる理由はない。
・こうした規制には、公共的な投資・住民の出費低減のための手段、方策が欠如しているのだ。

・それを長年の間にわれわれが前提条件として受け入れてしまっている。

日本は欧米諸国に比較して「小さな政府」である。実は、この「小さな政府」は小さいなりのことしかしてくれなかった り、やたらに出費のかかる規則を次々と生み出しては民間にそのしわ寄せをするがゆえに小さくてすんでいたり、といった側面をもっていることが判明した。だから、チープガバメントといって規模だけ縮小されてしまったら、われわれの生活はもっと不便になるかも知れない。

・われわれの求めているものは「行政の効率」なのである。


プレジデントより引用

耐久消費財の原材料費の行方

事業が成功していくと、その利益構造は商品の原価力に大きく依存する。
耐久消費財の製品コストの構成を見ると、製品価格に対して、
製品価格 100%
原材料費 45%
製造コスト 20%
と合計65%を占めるそうだ。