SBI証券「ゼロ革命」 リアルタイムの為替手数料は「実質0円」 為替スプレッド?

 SBI証券では「ゼロ革命」↓で、リアルタイムの為替手数料は「実質0円」になっています。

「リアルタイム為替手数料は無料」ということで、米ドル建て商品を「円から購入する時」には適用されないようです。

 ※米国株などの円建て決済は定時取引になるので、対象外

また、

*****************************************

※為替取引には、当社受取り分として為替レート提示の際に外貨買いの場合は上乗せ、外貨売りの場合は控除している為替手数料(為替スプレッド)のほかに、アスク(買い値)とビッド(売り値)のスプレッド(価格差)が存在します。当該スプレッド(価格差)は、この度の当社受取り分為替手数料(為替スプレッド)無料化の対象外となり、お客さまの負担(コスト)となります。

※1為替手数料(為替スプレッド)のほかに、アスク(買い値)とビッド(売り値)のスプレッド(価格差)が存在します。当該スプレッド(価格差)は、この度の当社受取り分為替手数料(為替スプレッド)無料化の対象外となります。

*****************************************

とあって、細かくは以下。

 ・為替手数料の「0.25円」(TTMからTTS・TTB)が 今回の無料化の対象。

 ・為替スプレッド「0.02円」(TTMからTTS・TTB)が無料化の対象外。

 (往復では、レート差は0.54円 → 0.04円になる)


「SBIネット銀行」では、片道為替スプレッド「0.06円」なので、

 ・SBIネット銀行:為替スプレッド0.06円

 ・SBI証券:為替スプレッド0.02円

とSBI証券がお得だが、キャッシュバックが面倒なのがデメリット。

コメント